top of page

「食べ方、飲み方で気になること」は・・・

更新日:2020年1月16日

1歳未満の保護者を対象にした講座で、

「お子さんの食べ方、飲み方で気になること」

について、4~5人に分かれてグループトークをしてもらったら・・・


 ・ストロー、スパウトで飲むのを覚えない

 ・固い物を食べるとえずく

 ・離乳食がその形のまま便に出てくる

 ・食べるのに時間がかかる

 ・口の中につめ込んで食べる

 ・ストローで飲ませるとむせる

 ・コップでもストローでもむせる

 ・ストローで飲ませた時、ひどくむせて食べたものをもどした

 ・丸飲みしていないか心配

 ・噛まずに飲み込んでしまう



こんなに、いろいろ出てきてしまった(-_-;)

最新記事

すべて表示

講座後にいただいた感想(歯並びに関すること)

「咀嚼もモグモグさせることが大事だと思っていましたが、まずは前歯をしっかり使うことが大事ということを知り驚きました。ついつい小さ目にしてから子どもに与えがちですが、自分で噛み切れる固さのものを大きく与えるようにしてこれからはまずは前歯をしっかり使うようにしていきたいです。」...

講座後にいただいた感想(虫歯予防に関すること)

久しぶりに、冊子講座(「元気なお口の育て方」を10冊買っていただいたら、どこでも出張講座!)に行ってきました。 講座に参加してくださったママさんたちから、たくさん感想をいただきましたので、ご紹介したいと思います。 「今回の講座を聞いて1番驚いたのは、重要なのは歯磨きより食生...

今年最後の相談日に。

岩倉市子育て支援センターでは、月1回相談日、年2回講座をやらせてもらっています。 上のお子様の時から講座や相談日をご利用してくださっていたママさんが、 お声をかけてくださいました。 お二人目のお子さまは8か月児。 「手づかみ食べ、もう始めてます!...

Comments


元気なお口の育て方.png

一冊  1,000円

(税込/送料別)

お母さんたちから受ける相談をもとに、むし歯のこと、離乳食の食べさせ方のことなど25のコラムを一冊にまとめました。離乳期の赤ちゃんにとって、ほんとに大切なこと、伝えたいことばかりです。是非、読んでいただいて、今後の子育てに役立てていただけたら、とても嬉しく思います。
​まとめて10冊以上ご注文いただきますとどこでも出張して「健口づくり教室(60分)」をさせていただきます。
hnt-mozi-ai_irogenkinao.png
​" オンライン健口相談"
hnt-nakamura3-3matome-min_edited.png
WEBミーティングツール"Zoom"を利用したオンライン相談サービス受付中!​​
虫歯予防のこと、離乳食のことなど"健口づくり"に関するご相談に直接アドバイスいたします!
どんな些細なことでも構いません、日頃の子育ての悩みや不安をお気軽にご相談ください!
​受付日時:月〜日 / 10時〜16時
 ​料金 :45分 / 3,000円
hnt-mom1-2-min.png
〒453-0041
名古屋市中村区本陣通5丁目6番地1
地域資源長屋なかむら 
はねっと
代表 中村和子
nakamura.hanetto@gmail.com
bottom of page