2019年11月4日読了時間: 1分たこ無し「たこ焼き」最終更新: 2020年5月5日2歳児のママから聞いたお話です。たこ焼きパーティーをするよ、とママ友から誘われ、たこを持参して遊びに行ったところ、そのお宅の3歳の男の子は、たこは硬いから食べない、キャベツは嫌いだから食べない・・・その子用のたこ焼きは、具は何も入っていない「たこ焼き」でも、その子が「僕はこれが好き!」といって、持ってきたのは、オタフクソース。その子はオタフクソースを付けた「たこ無したこ焼き」を、美味しそうに食べていた。というお話でした(>_<)お母さんたちの声23回の閲覧0件のコメント
2歳児のママから聞いたお話です。たこ焼きパーティーをするよ、とママ友から誘われ、たこを持参して遊びに行ったところ、そのお宅の3歳の男の子は、たこは硬いから食べない、キャベツは嫌いだから食べない・・・その子用のたこ焼きは、具は何も入っていない「たこ焼き」でも、その子が「僕はこれが好き!」といって、持ってきたのは、オタフクソース。その子はオタフクソースを付けた「たこ無したこ焼き」を、美味しそうに食べていた。というお話でした(>_<)
仕事はゼロですが、嬉しいことがありました!お子さんが5か月の頃、冊子「元気なお口の育て方」を買ってくださった方が、 メールとお子さまの動画を送ってくださいました。 「・・・・ 息子は早くも9ヶ月間近で、一日三食とおやつをもりもりと食べております。 今日は皮付きの大きなリンゴを与えてみて、どんな風に食べるのか観察する ことにしました。すると、生えてきたばかりの下の前歯2本で上手に削り取っ て食べていたんです!動画を添付したのでどうぞご覧にな
「どうしてたべてくれないの?」とお悩みのママへ! 必見です!!知人の栄養士さんに教えてもらった情報です! 「どうしてたべてくれないの?」と、 日々悩んでいらっしゃるママは、必見です!! 神奈川県小児保健協会HPから、 「神奈川県立こども医療センター」の 偏食外来で配られているパンフレット、 他にも、いろいろ見れますよ~(^o^)/