保健センターの栄養士さんから、
「舌の上にスプーンをのせて、赤ちゃんが口を閉じたらスプーンをまっすぐ引く、
と離乳食教室で指導していますが、だめですか・・・」
という、ご質問をいただきました。
離乳食を食べさせる時のポイントは、スプーンをまっすぐ引くかどうかよりも、
スプーンをのせる位置の方が大事
と、私は思っています。
食べものをスプーンの先に少しだけのせて、
下唇の上にのせる!
私のこれまでの経験では、
このようにして食べさせてみると、
ずっと口を開けたまま待っている児、(中に入れてくれるまで?)
スプーンを握って、自分で口の中へ入れようとする児、(早く食べたいから?)
泣き出す児(中に入れてくれないから?)

スプーンの先を下くちびるの上においたら、
赤ちゃんはどうするか・・・
ぜひ、やってみてください!
Comments