食育メイト育成講座
- はねっと
- 2020年12月7日
- 読了時間: 1分
更新日:2020年12月9日
安城市保健センターさんからご依頼をいただき、
「食育メイト育成講座」で、お話をしました。
食育メイトさんは、地域で健康づくりを広げる活動をボランティアでされる方々です。
皆さん、とても熱心に私の話を聞いて学んで下さっていました。

この講座はお話を聞くだけではなく、調理実習が行われます。
保健センターの栄養士さんが、「カミカミメニュー」を考えてくださいました。
食べものはよく噛んで食べた方がいい!
でも、切り方一つで、食材の歯触り歯ごたえは変わるし、
それで噛み方、口の使い方も変わってくる。
高齢になって、噛みたいけど噛めないなら、噛みやすくすればいい!
だけど、子どもたちにはカミカミメニューで、どんどん噛んでもらいましょう!
食育メイトさんの口から、ご家族、お友達、ご近所、地域の方々へ、
健口づくりの話、広げてくださいね~(^o^)/
よろしくお願いしま⁓⁓す😁
コメント