top of page

黙々と食べる1歳8か月児。

更新日:2019年5月7日


北海道にいる孫は、1才8ヶ月になりました。

黙々と食べる、見事な食べっぷりを見てやってください!


まだ手づかみですが、ミニトマトも手羽先も、前歯を上手に使って食べています。

かぶりつく時に前歯だけでなく口唇も一緒に使っているので、食べこぼしがほとんどありません。ミニトマト は 汁を飛ばしていますが、これは、むしろ、このサイズをこのまま一口で入れようとしない、とても安全な食べ方です!


1分50秒くらいのところで、「ぽきっ!」と骨が折れる音がするのですが、その骨を口からポロリと出すので… お見逃しなく~


離乳期は1才6ヵ月までです。

それまでに、口唇も舌も歯も発達に合わせてちゃんと使っていけば、離乳期を終えた頃には、もう大人と同じ物が自分で食べれるようになるんです😁



閲覧数:79回0件のコメント
bottom of page