ブログ最新記事
愛知県豊田市で「元気なお口の育て方講座」をやらせていただきました。 (冊子を買っていただいての健口講座は、これからこの講座名にしよう!) 今回も、ママたちが全面的に協力してくださいました。 お子さんたちの月年齢は、6か月児から7歳までと年齢幅が大きく、...

「乳歯が生えたけど、いつから歯をみがいたらいいんだろう?」
「仕上げ歯みがきをすごく嫌がるんだけど、どうしたらいいの・・・」
「歯みがきは一日に1回でも大丈夫なのかな?」

子育てをはじめて、子どもの歯のみがき方や虫歯の予防に悩みや不安を感じたことはありませんか?
そんな悩みを持つお母さんたちを応援するために始めた活動が「はねっと」です。
「はねっと」は、健やかな口を育てる"健口づくり(けんこうづくり)"が何よりも大切だと考えています。
氾濫する情報の中から、その人の生活にあわせた方法を、できることから考え、
「たべる・しゃべる・わらう」健口づくりを一緒にめざしましょう!


"活動内容"
はねっとは名古屋市を中心に東海三県(愛知・岐阜・三重)で活動しています。
また、ご希望があれば全国どこへでも出張いたします。
おもな活動内容は以下の通りです。
◎ 各地方公共団体主催の歯科衛生士、保育士対象の研修会での講演
→ 活動実績(研修会・講演会)
◎ 保育園や幼稚園、子育て支援センターなどでの"健口づくり教室・健口相談"の出張開講
→ 活動実績(健口づくり教室・健口相談)
◎ 書籍の発行(「元気なお口の育て方」平成29年2月初版発行)
◎ その他"健口づくり"に関することすべて

健口づくり教室のようす
代表プロフィール


代表
