top of page

子どもの窒息事故を無くしたい!

本当に悲しい、とても残念なニュースです。


このような事故があると、

子どもには何でも小さくして、食べさせるよう勧められます。


でも、それでは「咀嚼する口」を育てることが、かえって難しくなるように思います。


1歳前後は前歯が生え、かじって食べることができるようになる時期です。

手づかみさせる時は、一口では入らない大きさにして、

赤ちゃんが前歯を使えるようにしていく。

それがすごく大事な時期! です!!


小さな前歯でかじった大きさが、赤ちゃんの一口サイズです。

かじった分を見ればわかりますが、それは本当にちょっとです!

かじった分がちょっとなので、自然につばと混じって飲み込みやすくなります。

離乳期のうちに、そんな食べ方ができるようになっていってほしい!


そんな食べ方ができるようになっていたら、子どもの窒息事故は無くなっていくのではないか、と私は思っているのです。


1歳になった頃の孫が、フランスパンをかじっている動画です


口の中に押し込もうとせず、

前歯でしっかり噛み切って、少しづつ食べています👌


「4歳児がブドウを詰まらせ死亡」の記事を読んだ時のブログです。


閲覧数:69回0件のコメント

最新記事

すべて表示

「あかちゃんタイム」に参加しました。

天白児童館で令和3年度から始まった、 0歳児向けのイベント「あかちゃんタイム」(年9回)に参加してきました。 今回のメイン内容は食育講座で、 担当されたのは「テーブル悠」さん。 お話しの内容を、要約しますと… 赤ちゃんの栄養で大事なのは、「炭水化物とタンパク質」 炭水化物がないと赤ちゃんは大きくなれないので、これが一番大事。 そして、タンパク質としては「豆腐としらす干しが万能食材!」 プラス、季節

bottom of page